「新しい生活様式」のまとめと、対応するアイテム

ガラス窓の飛散防止用フィルム

記憶に新しい2019年の大型台風。この時に、TwitterなどのSNSで一つのある防災方法が話題になったのを覚えていらっしゃいますでしょうか

それは、「窓に養生テープを貼る」というもの。以下がその話題になったものになります

「養生テープ」台風に備えTwitterで話題に 「今年最強クラスの台風」対策方法は
今年最強クラスの台風19号が週末に関東などに上陸する見通し。対策グッズとして養生テープが話題に上がっている。

しかしながら、話題になった理由は良い方法として拡散されましたが、賛否ある内容だったためです

窓に養生テープを貼る意味


リンク先でも言及されていますが、窓に養生テープを貼る目的は割れないようにするのではなく割れた時の飛散防止が目的です

台風の時などは風力が大きくなり、様々なものが飛来します。何も軽いものだけでなく、割と重いもの、金属製のものなども飛来してしまうため、家の窓に運悪く当たると割れてしまい、非常に危険です

この事から、台風の際は出来限り窓から離れて過ごすことが推奨されています

ハリケーンの多い欧米では


窓に養生テープを貼る事に意味があるのかどうか。

ハリケーンで悩まされている欧米でもテープを貼る事の是非で議論があるようです

「窓にテープを貼るのは時間とエネルギーの無駄」米政府が推奨するハリケーン対策、割れやすくなるという指摘も|男子ハック
過去最大級とされる台風19号の接近で、台風への備えが注目されています。その中1つ、窓に「養生テープを貼る」という対策について、アメリカ合衆国連邦緊急事態管理庁(FEMA)はハリケーン対策の見解として「窓にテープを貼るのは…

前述通り、テープによる窓への防災は飛散防止として考えておいた方が良いでしょう

では、テープ以外に何かできる対策はあるのでしょうか? 

実は昔からあるんです

飛散防止フィルムを貼ろう


2019年に話題になった養生テープによる防災方法はあくまで「今すぐできる事」として話題になったもので、事前に備えておくなら最適な方法があります

それが 飛散防止フィルム。文字通り、フィルム状になっているので普段から貼っておいても全く違和感なく、有事の際は養生テープ等よりも高い効果を発揮します

養生テープはテープ間にすき間があり、そのすき間のガラスは普通に飛散しますし、部屋の中に入ってきます

飛散防止フィルムは満遍なく貼るのでガラス片が部屋に入ってくる可能性を大きく下げる事が出来ます

養生テープ自体はとても汎用性の高いものですので、災害対策として養生テープを用意しておくのはとても良い事ですが、窓は別途、飛散防止フィルム等で防災施工をしておくのが理想です

販売ショップ

タイトルとURLをコピーしました